関越道

関越自動車道のSA・PA(サービスエリア・パーキングエリア)一覧

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

関越自動車道(かんえつじどうしゃどう)は、東京都練馬区の「練馬インターチェンジ(IC)」から埼玉県、群馬県を経由し、新潟県長岡市の「長岡ジャンクション(JCT)」 へ至る全長246.3 kmの高速道路(高速自動車国道)です。

略称は関越道(かんえつどう)、関越(かんえつ)と呼ばれ、高速道路ナンバリングによる路線番号は「E17」が割り振られています。

関越道は、サービスエリアとパーキングエリアが充実しており、ドライブの休憩ポイントだけでなく、楽しめる場所としてもオススメできます。

そんな関越道のサービスエリアとパーキングエリアをご紹介します。

目次
  1. 三芳パーキングエリア
  2. 高坂サービスエリア
  3. 嵐山パーキングエリア
  4. 寄居パーキングエリア
  5. 上里サービスエリア
  6. 駒寄パーキングエリア
  7. 赤城パーキングエリア
  8. 赤城高原サービスエリア
  9. 下牧パーキングエリア
  10. 谷川岳パーキングエリア
  11. 土樽パーキングエリア
  12. 塩沢石打サービスエリア
  13. 大和パーキングエリア
  14. 堀之内パーキングエリア
  15. 越後川口サービスエリア
  16. 山谷パーキングエリア
  17. さいごに

三芳パーキングエリア

三芳パーキングエリア(みよしパーキングエリア)は、埼玉県入間郡三芳町の関越自動車道上にあるパーキングエリアです。

PA内に、三芳スマートインターチェンジが併設されており、下り線(新潟方面)の入口、上り線(東京方面)の出口が、軽・普通車に限り利用可能です。

三芳パーキングエリア下りの特徴

スナックコーナーは、店内のカウンターと屋外に並ぶミニショップの2カ所あります。

店内スナックコーナーは、東京青山のとんかつ専門店「まい泉」をはじめ、ラーメンやカレーなど、定番メニューがラインナップされています。

一方、屋外のミニショップでは、鯵の唐揚げや焼き鳥、たこ焼といったテイクアウトメニューが充実しています。

三芳パーキングエリア上りの特徴

三芳パーキングエリアの上りは「Pasar三芳」という別名もあります。

SA・PAの新ブランド「Pasar(パサール)」の第3弾として注目されています。

おなじみの有名店からこだわりの専門店まで、23のショップがラインナップされ、子ども用トイレやキッズコーナー、ベビーコーナーなど、小さな子どもを連れたファミリー層にうれしい施設も充実しています。

高坂サービスエリア

高坂サービスエリア(たかさかサービスエリア)は、埼玉県東松山市の関越自動車道上にあるサービスエリアです。

下り線は、本線をオーバークロスして上り線側に行く構造となっており、施設は駐車場・ガソリンスタンド・コイン洗車機を除き、上り線及び下り線両施設の相互利用が可能です。

高坂サービスエリア下りの特徴

関越自動車道下り線の起点、練馬から最初のサービスエリアです。

上下線のサービスエリアが徒歩で行き来できる事も大きな特徴です。

彩の国さいたまの地場食材などを使用した自慢のメニューがレストランやフードコートで味わえます。

ショッピングコーナーは、埼玉土産やオリジナル商品など充実のラインナップです。

高坂サービスエリア上りの特徴

埼玉県のまんなか、比企丘陵の豊かな緑に囲まれた高坂SAは、関越道の東京方面最後のサービスエリアです。

日本で唯一上下線のサービスエリアが隣り合って立っており、徒歩で行き来できるように作られています。

食事・お土産物など多数の商品を取り揃えています。

嵐山パーキングエリア

嵐山パーキングエリア(らんざんパーキングエリア)は、埼玉県比企郡嵐山町の関越自動車道上にあるパーキングエリアです。

嵐山パーキングエリア下りの特徴

近くの渓谷が京都の嵐山に似ていることに由来する嵐山町にあります。

地元比企郡の伝統野菜「のらぼう菜」を使ったオリジナルグルメや、嵐山発の新鮮たまごのプリンなど、食事もショッピングも楽しめます。

嵐山パーキングエリア上りの特徴

自慢のブラックシリーズにちなんだ、ブラックな建物に注目です。

カレー、チョコレート、ソフトクリームなどなど、インパクトのあるブラックシリーズも健在。入口のテラス席でのんびりと食べるのもオススメです。

寄居パーキングエリア

寄居パーキングエリア(よりいパーキングエリア)は、埼玉県大里郡寄居町および深谷市(旧岡部町の地域)にある関越自動車道のパーキングエリアです。

スマートインターチェンジを併設予定です。上り線側施設は深谷市(旧岡部町)、下り線側施設は寄居町に位置しています。

また、当PA下り線側から100m未満の近距離に美里町との町境があります。

寄居パーキングエリア下りの特徴

シンプルな造りのパーキングエリアですが、敷地内にテラス席が点在しているため、のんびりと休憩したり、食事を楽しむことができます。

寄居町の隣の深谷市の名産である深谷ネギを使用したメニューやおみやげも多数取り扱っています。

寄居パーキングエリア上りの特徴

サン=テグジュペリの童話『星の王子さま』とコラボした施設です。

“大切なものを見つけてほしい”そんな思いの詰まった、南フランスの町並みを思わせる造りが印象的です。

敷地内には童話に出てくるフレーズをあしらった看板や表示が点在しているので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

上里サービスエリア

上里サービスエリア(かみさとサービスエリア)は、埼玉県児玉郡上里町にある関越自動車道のサービスエリアです。

スマートインターチェンジを併設しています。

上里サービスエリア下りの特徴

かつトーストや上里焼きそばなど、ココだけのレアなグルメが充実しています。

また、地産地消にこだわった地元食材(姫豚など)や、上里産小麦100%使用の上里うどんが食べられます。

いずれもクチコミで広まっただけあって、そのおいしさはなかなかのモノです。

上里サービスエリア上りの特徴

コンセプトは「食を通じて“旅の想い”を紡ぐ里」です。

「ドラマチックエリア上里(上り線)」としてグランドオープンした際に、ショッピングコーナー、専門店コーナー、テイクアウトコーナーが新しくなりました。

埼玉以外にも、群馬、長野、新潟、栃木など、沿線エリアのグルメや特産品が楽しめます。

駒寄パーキングエリア

駒寄パーキングエリア(こまよせパーキングエリア)は、群馬県北群馬郡吉岡町にある関越自動車道のパーキングエリアです。

駒寄スマートインターチェンジを併設しています。

駒寄パーキングエリア下りの特徴

温泉地として有名な伊香保・草津への入り口に位置するパーキングエリアです。

関越道・上信越道・北関東道の合流地点より最初のパーキングエリアのため、待ち合わせ場所にも最適です。

スナックコーナーでは、だしが自慢のそば・うどんをはじめ上州名物メニューを楽しめます。

駒寄パーキングエリア上りの特徴

赤城山や榛名山など、上州の名峰が間近に見られます。

また練馬ICまで残り1時間の道のりと、休憩場所としても最適です。

赤城パーキングエリア

赤城パーキングエリア(あかぎパーキングエリア)は、群馬県渋川市にある関越自動車道のパーキングエリアです。

赤城ICに併設されています。

上下線共にPAからICへ出ることはできますが、ICからPAには入ることはできません。

自動販売機とトイレのみ設置されています。

赤城高原サービスエリア

赤城高原サービスエリア(あかぎこうげんサービスエリア)は、群馬県利根郡昭和村にある関越自動車道のサービスエリアです

赤城高原サービスエリア下りの特徴

愛嬌のある風貌で人気のオリジナルキャラ「からっ風ブー次郎」が誕生したのがココです。

スナックコーナーのメニューにも登場している活躍ぶりです。

また、群馬県ゆかりの竹久夢二と星野富弘氏の絵はがきやハンカチなどのグッズも充実しています。

ここから先、越後川口SAまでガスステーションがないため、ガソリンのチェックは忘れずに行いましょう。

赤城高原サービスエリア上りの特徴

レストラン、フードコート、そして地域の特産品が充実したショッピングコーナーの改修工事が完了し、「ドラマチックエリア赤城高原(上り線)」としてグランドオープンしました。

「かみつけ山麓テラス 風そよぐ木もれびマーケット」のコンセプト通り、憩いの場である小高いテラスと、賑わいのマーケットを展開しています。

下牧パーキングエリア

下牧パーキングエリア(しももくパーキングエリア)は、群馬県利根郡みなかみ町の関越自動車道上にあるパーキングエリアです。

以前はハイウェイショップがありましたが、現在は自動販売機とトイレのみ設置されています。

谷川岳パーキングエリア

谷川岳パーキングエリア(たにがわだけパーキングエリア)は、群馬県利根郡みなかみ町の関越自動車道上にあるパーキングエリアです。

金属製のタイヤチェーンを装着した車両は危険防止の観点から関越トンネルの通行が禁止されているため、トンネル反対側の土樽PA同様、チェーンの着脱場を兼ねています(下り線側の標識は「脱却場」、上り線側の標識は「装着場」と表示されている)。

土樽PA同様に、降雪の程度によってはスタッドレスタイヤや大型車にもタイヤチェックが実施されるため、渋滞が発生しやすいです。

また、谷川岳PA名物としてもつ煮定食(750円)が人気です。

谷川岳パーキングエリア下りの特徴

新潟県に向かう群馬県最後のPAです。緑深い山間部に位置していて、清涼な空気を楽しめます。

エリア内で谷川の名水「六年水」を無料で汲むことができ、店内では持ち帰り用の容器を販売しています。

谷川岳パーキングエリア上りの特徴

緑深い山間部に位置し、新潟県から群馬県に入って最初にあるPAです。

エリア内では谷川岳の天然水を汲むことができ、店内では持ち帰り用の容器を販売しています。

土樽パーキングエリア

土樽パーキングエリア(つちたるパーキングエリア)は、新潟県南魚沼郡湯沢町にある関越自動車道のパーキングエリアです。

自動販売機とトイレのみ設置されています。

関越トンネルは、金属製のタイヤチェーンの装着が禁止されています。

冬季に、チェーン規制が実施される際には関越トンネル南側の谷川岳PA同様、スタッドレスタイヤや大型車も土樽PAに誘導され、タイヤの確認が行われます。

このため、谷川岳PA同様に渋滞が発生しやすいです。

PA自体の設備はトイレと自動販売機のみで売店などはありませんが、駐車場の広さはサービスエリア並みである上に駐車場のほぼ全域に消雪パイプが行き渡っており、積雪の影響無くスムーズな着脱が可能となっています。

開通当初はチェーンの脱着所だったので、トイレも存在しませんでした。

塩沢石打サービスエリア

塩沢石打サービスエリア(しおざわいしうちサービスエリア)は、新潟県南魚沼市の関越自動車道上にあるサービスエリアです。

上下線で設置場所が離れており、下り線は同市丸池新田、上り線は関に位置しています。

また、下り線は塩沢石打ICに併設されており、SAからICに出ることはできますが、ICからSAに入ることはできません。

SAからICに出る際に事故を防止する為、信号機が設置されているます。

開業当初からレストランは設置されていません。また、上下線ともにガソリンスタンドが設置されていたが、下り線は2005年11月30日に、上り線は2007年5月31日にそれぞれ廃止されました。

このため、現在はサービスエリアでありながらパーキングエリアと同等の設備になっています。

塩沢石打サービスエリア下りの特徴

小ぢんまりとしたSAだが、リピーターに人気のメニューが充実しています。

野菜炒めやしょうが焼きなど、いずれもポピュラーなものですが、手早くおいしく食べられるうえ、何といってもご飯がどんどん進むのが人気のヒミツです。

塩沢石打サービスエリア上りの特徴

春から秋は行楽や登山客で、冬はスキー客で賑わうSAです。

スナックコーナーでは、やわらかな肉質で知られる越後もち豚を使ったメニューが人気です。

お土産には新潟土産の定番、笹だんごがおすすめです。

大和パーキングエリア

大和パーキングエリア(やまとパーキングエリア)は、新潟県南魚沼市の関越自動車道上にあるパーキングエリアです。

上り線は、かつて、スナック、ショッピングコーナーがありましたが、2005年9月30日午後8時をもって閉鎖し、自動販売機のみになりました。

そのため、下り線にはあるエリアスタンプが上り線には設置されていません。

大和パーキングエリア下りの特徴

小さな店舗だが家庭的な雰囲気のある素朴なPAです。

料理の味に定評があり、ビジネスマンの利用が多いです。

天気の良い日には、八海山などの山々を一望できます。

堀之内パーキングエリア

堀之内パーキングエリア(ほりのうちパーキングエリア)は、新潟県魚沼市根小屋にある関越自動車道のパーキングエリアです。

自動販売機とトイレのみ設置されています。

堀之内ICが併設されています。元々はPAのみでしたが、後にICが増設されました。

練馬方面・長岡方面とも、PAからICに出ることはできますが、ICからPAに入ることはできません。

越後川口サービスエリア

越後川口サービスエリア(えちごかわぐちサービスエリア)は、新潟県長岡市西川口の関越自動車道上にあるサービスエリアです。

開業当初は、レストランが設置されていなかったこともありました。

越後川口ICに併設されています。練馬方面・長岡方面共にSAからICに出ることはできますが、ICからSAに入ることはできません。

越後川口サービスエリア下りの特徴

県内でも指折りの豪雪地域にあるSAです。

敷地内の園地に設けられた展望台からは、日本一の長さを誇る信濃川が見渡せます。

特産のコシヒカリを育てる水の源・越後三山は四季折々に風情があり、ドライブ途中のリフレッシュスポットとしてオススメです。

地場産品を使ったグルメや銘菓もお見逃しなく。

越後川口サービスエリア下りの特徴

地産地消メニューや柿の種など地場産品をはじめ、新潟の魅力が感じられる商品が充実しています。

和食中心のレストラン「火ぼたる」やフローズンアイスを販売している「フローリーカフェ」、広々として買物しやすいショッピングコーナーなど、どのコーナーも要チェック。

山谷パーキングエリア

山谷パーキングエリア(やまやパーキングエリア)は、新潟県小千谷市大字山谷にある関越自動車道のパーキングエリアです。

山谷パーキングエリア下りの特徴

地元・新潟の土産品も揃う24時間営業のコンビニエンスストアがあります。

コンビニなのにうどん、そばを食べることができるコーナーがあります。

焼きたてベーカリーと淹れたてコーヒーもどうぞ。

山谷パーキングエリア上りの特徴

デイリーヤマザキお馴染みの焼き立てベーカリーや淹れたてコーヒーに加え、うどん、そば、ラーメン、カレー、定食など、食事のメニューが充実しています。

地域の土産品や、地元で採れた新鮮な野菜も販売しています。

さいごに

関越自動車道のサービスエリア・パーキングエリアをご紹介しました。

全長246.3 kmのうちにたくさんのエリアがあり、美味しいものもたくさんあるため、ドライブの休憩だけでなく立ち寄ることをおすすめします。

\当日でもチケット購入できる/
\当日でもチケット購入できる/
関連記事